ドブネズミ営業部

ファンシーラットについてあれこれ

飼育環境

次に飼育環境の準備です。ファンシーラットは噛む力も強く運動神経も優れていますのでここで手を抜いてしまうと後々後悔することも多々あります。

 

Part 1 ケージ

まず最初にケージです。今回は自分の使用経験があるもののみ紹介します。なお、実験動物用のケージは省きます。

 

評価基準は以下の6つで、5段階の点数でつけていきます。

  • 視認性
  • 拡張性
  • 価格
  • 堅牢性
  • メンテナンス性
  • 通気性

 

① シャトルマルチ SANKO http://www.amazon.co.jp/dp/B01DTXW8OU

作りがとてもシンプル。受け皿が深いので床敷きの自由度も高いです。

受け皿の角が丸いので少しトイレを設置しづらい。避難・隔離用に一つあると便利。

f:id:nezumitown:20200727233451p:plain

② イージーホーム SANKOhttp://www.amazon.co.jp/dp/B00RJ047EO

複数種類があるが網目の狭い物がおすすめ。床板が金網の場合バンブルフット予防が必要。高さのあるものを選ぶと拡張を楽しめる。

f:id:nezumitown:20200727233607p:plain

③ ルーミィ SANKOhttp://www.amazon.co.jp/dp/B00UQ3174O

給水器は専用のものが必要。ほぼプラスチックのクリアなものだが扉の根本などは特に壊れやすくラットの自重だけでも破損の可能性あり。頼れる通気口が上面のみなので置き場所に少しだけ気を付ける。

f:id:nezumitown:20200727235332p:plain

④ ガラス水槽 GEX etc.http://www.amazon.co.jp/dp/B01GMBM9TA

丈夫で手に入れやすい。必ず合うサイズの金網蓋をつけ脱走対策をする。内側にシリコンが多いものは噛まれる可能性があるので注意。換気に注意。

f:id:nezumitown:20200727235403p:plain

⑤ 衣装ケースhttp://www.amazon.co.jp/dp/B001OCBJX0

形を自分好みに作成できるが噛まれて破壊される場合も多々ある。金網は内側から止めたり、プラスチックタイプの結束バンドは使わない。ケースと蓋に隙間ができないものを選ぶなどやられてから気づくものが多い。

f:id:nezumitown:20200727235424p:plain

⑥ グラスハーモニー GEXhttp://www.amazon.co.jp/dp/B07X8RW3WD

受け皿が浅いため床敷きはやや薄めにしか敷けない。プラスチック部位の破損に注意。

掃除はしやすい。

f:id:nezumitown:20200727235452p:plain

⑦ クリアケージ マルカンhttp://www.amazon.co.jp/dp/B001CKUGVU

尿はね等防止用にクリアカバーが付属しているものは便利。しかし、スノコなどの隙間にはいいったゴミを洗い流す作業や解体・組み立てが大変。こまめな掃除が必要。

f:id:nezumitown:20200727235515p:plain

⑧ フェイスティフェレットホーム PrevuePethttp://www.amazon.co.jp/dp/B00BK5F4D2

一度は憧れる大型ケージだが、海外性ゆえかパーツが曲がっていたりうまくはまらないものが少しあった。一度組み立ててしまうと簡単には分解できないものとなっているのでこまめに毎日掃除ができる人におすすめ。似たような商品がいくつかあるが左右両方の扉を開けれるもののほうが絶対に良いと感じた。横向きの網目が少ないので意外と物を引っ掛けづらいです。

f:id:nezumitown:20200727235539p:plain

 

 

以上になります。上記のもの使っている方いましたら感想など意見いただけると嬉しいです。

次回は給水器・床敷きの予定です。